2009年11月15日
昨日はランチに♪
6日の金曜日は私達夫婦の15回目の結婚記念日だったのですが、特別お祝いもしなかったので
「ランチでも行こうか!」ってことでお気に入りのこちら
地元にある「トラットリア ノラ・クチーナ」へ行ってきました
入口には地元農家さんの野菜が
陳列されています
こちらのお料理は地元の野菜を
ふんだんに使っているんです。
注文したのは、「ペアセット 2,800円」
~パスタ・ピッツァを選んで他に前菜・ドルチェ・ドリンクが付いています~
こちらは前菜3点盛り。
説明してもらったのですが・・・
「鶏とキャベツの~
サバのカルパッチョ
何とか牛の~」
ほとんど覚えていません
地元野菜をのせたピッツァ(ミートソース風)
牡蛎のクリームソース
取り分けていただきます♪
ルレクチェのロールケーキ・抹茶アイスと
私が飲んだのはブラッドオレンジジュースです。
どれも美味しかったで~す(@^0^@)/
席から見た景色。
奥のが紅葉してきれいでした
この向かい側には釜めし屋さんもあるのですが、今度行ってみようと思います!
美味しかったねぇ~
また行こうねv(*'-^*)ゞ
2009年11月03日
お買い物♪
先日スポーツオーソリティで注文しておいた物が「入荷しました」と連絡をいただいたので
取りに行ってきました
15%オフを利用してのお買い物
(・・・今回はのスタッドレスを買ったりで出費が多いので、最小限の物だけにしました
)
お買い上げはこちら・・・
スライドトップハーフ・・・先回在庫がなくやっとゲットできました。
これでテーブルの上が広々と使えま~す
400脚・・・お座敷スタイルの時にも使えるし、オガワのハイバックアームチェアに
ぴったりサイズ(つうさんの分もハイバックチェア買わないとかなぁ~
)
焚き火テーブル・・・色んな用途で使用できる前から欲しかったんですが、
今回やっと手に入れることができました
早くキャンプで使ってみたいのですが、
つうさんの仕事が忙しく?なかなか予定を立てられずにいる今日この頃です・・・
(今シーズンはもう無理かなぁー)
2009年10月28日
行ってきました。
25日の日曜日に雪峰祭(本社)へ行ってきました
毎年楽しみにしており、今回で5回目で~す
9時すぎに到着したのですが、すでにアウトレット・限定品販売を買われる方で長蛇の列が
できていました
わが家は「あとで見ればいいよね!」ってことで、展示されているテントを見ながら時間を
潰すことに!
わが家はこれが欲しいんですよね
来年買えるかなぁ~
受付を済ませてB品アウトレットの品々をチェックして、販売コーナーでポール240と
つうさんのキャップをお買い上げしました
お次はエコクラフトをすることに。
毎年楽しみの一つで今回も2つ作ってきました
玄関に飾ろうと思いま~す
そのあとキノコ汁、おにぎり、お餅をいただきました

美味しかったで~す

午後からはワンコ友達とも会って記念カレンダーの写真を撮っていただいたり、
射的をしたり時間が経つのはあっという間です。
最後にB品アウトレット抽選会の発表を見に行くことに!
つうさんと「昨年コット当たったから今年は無理だよねぇ~」などと言いながら、
少しは期待していたんですが、ボードに名前はありませんでした


ワンコ友達もランドロックに1点勝負していましたが、こちらもはずれてしまいました

今回も楽しく過ごせました

ありがとうございました

続きを読む
2009年10月18日
今週もキャンプに行けず・・・
昨日の土曜日は絶好のキャンプ日和
・・・なのに、わが家は行けず
は
で寝てばっかりいたので、近くの阿賀野川河川敷に行ってきました
駐車場に着いた途端テンションが高くなり、「早く降ろしてよ!」と言っているのかは
不明ですが吠えまくるルーク
まったく、うるさい奴です
天気がいいので遊具や芝でキャッチボールをして遊んでいる方達が多いですね。
とりあえずシッコとウン○を済ませてから、邪魔にならない所でボール遊びで~す
ミル:「はよ、投げてよ~」と催促されながらボール投げ開始
「ボール投げ楽しいね」
「ボクも楽しいよ」
「はい、また投げて」
「ボクにも」
ちょっと休憩 しよっかぁ~
ルーク:「お姉ちゃん、ボクのリード踏んでますけど・・・」
ミル:「・・・」
「どこ見てんの?」
いっぱい遊んだからちょっと散歩しよう
はは:「ミル、もう少しゆっくり歩いてよ」
ミル:「くっ苦しい」
ミル:「わかりましたよ・・・」
「いっぱい遊んで歩いて疲れちゃったよ!」とミルは芝の上で休憩中
そのときもボールをくわえたままなんですけど・・・
(ボール投げしたい訳ではないんですよ・・・ただボールが好きなんです)
「そろそろ帰りますか~」
また、天気のいい日に来ようね
・・・今度はつうさんも一緒に
2009年10月14日
遊びに行ってきました。


行ってきました

(・・・本当は日帰りで“軽井沢アウトレット”に行こうと思っていたんですが、
寝坊してしまい一気にテンションが


いい天気で気持ちいい~

わが家から高速を利用して1時間ちょっとくらい。
有料の公園なので園内は整備されていてすごくきれいで~す

ワンコ達はボール投げができると思い気合十分だったんですが、朝降った


本当はレジャーシート敷いて昼寝したり、



・・・なので、とりあえず場内一周することに

シッコタイムです

ルークも・・・
気持ちいい青空です

ワンコ達はやる気満々

・・・なので、汚れるの覚悟で遊ばせちゃいました

いい笑顔ですねぇ。かわいい~


この後、お腹がビショビショになったのは言うまでもないですね・・・
今までルークのボールは音が鳴らなくなっていたので、新しいのに
変えてあげたら大喜び

ピーピー鳴らすのに夢中

いっぱい歩いたのでちょっと休憩

持ってきたお菓子などを食べてまったり・・・気持ちいいね

相変わらず甘えん坊だね

楽しかったね~

また遊びに来ようね

2009年10月10日
SPW戸隠③
昨日寝るのが早かったので、目が覚めたらまだ外は真っ暗
・・・4時すぎだったかなぁー
外が明るくなってから起きだし、ミルはまだオネムだったので置いてルークだけ
連れて散歩へ。
サイトに戻ってミルも起きたとこで、つうさんは一人焚き火を楽しんでいました
まったりしてるねぇ~
その間に朝食の準備をすることに
メニューはホットサンド、目玉焼き、ウインナー、サラダ、デザートです。
・・・ありきたりですが
盛り付けるのが面倒なので100スキのままです
私は昨日の残り物のカレーとごはんを混ぜてドライカレーにして!
朝食後、社長さんがサイトに写真を撮りに来ていただいたなのに、洗い物をしに行ってました
・・・すいません
また後で来ていただいてを撮っていただきました
ありがとうございました
まったりしていると、じゃんけん大会の時間に
夫婦揃ってあんなにじゃんけんが弱いとは・・・撃沈でした
最後に記念撮影をして終了となりました
あ~楽しかった
サイトに戻って少しまったりして、少しずつ撤収開始です。
ダラダラ片づけをしてると、周りの方達は次々と帰って行かれ見渡せばわが家が一番最後に
12時半前に撤収が終わり忘れ物がないかチェックして、スノーピーカーさん達に
ご挨拶をしてキャンプ場を後にしました・・・
お世話になりました
は車に乗った途端、爆睡していましたzzz
今回はSPW戸隠に参加させていただいてありがとうございました
天気にも恵まれ、とても楽しい時間を過ごすことができました
来年もぜひ参加したいで~す
おわり・・・
2009年10月09日
SPW戸隠②
も連れてイベント会場へ
すでに人が集まっています
09新製品の説明会を聞いたり、欲しいテントをチェックしたり、
またまた場内を散歩したり自由な時間を過ごしていました
ランブリ4欲しいなぁ~
スノピだらけで(あたり前か)一人で興奮しちゃいました
緑がすごいきれいでした

サイトから見た風景

牧場近くの蕎麦屋さんでソフトクリームも食べたし、イベント会場へ戻ってプラプラしていると、
遠くの方から見覚えのあるお方が・・・
同県でブログにコメントをいただいているスノーピーカーさんと友人のクワマンさんでした

ご挨拶できいろいろお話できて楽しかったです

今度、ご一緒しましょうね

・・・ホルモンごちそうさまでした

サイトに戻りまったりすることに!
朝も早かったので


ミルは爆睡中で~すzzz
番犬?? いや、ただのビビりー犬です

明るいうちに夕食の準備をすることに

メニューはキーマカレー、サラダ、ジャガイモ料理、お昼に作った豚汁です。
洗い物も済ませてまったりしていると焚き火トークの時間ですが、さすがにを
連れて行くのも?と思い自分達だけで焚き火トークすることに
ミルは眠くて仕方がないので、インナールームへ・・・
自分の場所を作って寝始めたので、私達はぬくぬく温まって9時すぎに就寝しました
つづく・・・
2009年10月06日
SPW戸隠へ①
10月3・4日に「Snow Peak Way 2009 戸隠」へ初参加してきました
「一度は行ってみたいね!」と言ってから早何年?で、初めて応募して当選
今回ワン友達との参加を予定していたのですが、予定が合わずわが家のみの参加になりました・・・
ちょっと心細かったですが、天気にも恵まれ楽しむことができました
深夜の中
を出発して、途中
のシッコと仮眠を取り6時頃キャンプ場に到着。・・・早っ
真ん中のサイトは混み合いそうだったので、左端の炊事棟、トイレの近くに設営することにしました。
今回もリビシェルにインナールームです。・・・寝床はこれしか持っていないもんで
設営も終了して、の散歩がてら受付をしに行くことに
スムーズに受付も終わり、参加記念証の写真を撮ってもらい、「よく撮れてるね!」と満足して、
「あのサイトすてきだね~」なんて言いながら場内を一周することに
夜中も雨がうそのように
快晴で~す
サイトに戻り少しまったりして、お腹も空いてきたのでお昼の準備をすることに
メニューは、具だくさん豚汁、牛角のカクテキとご飯炊いて食べようと思ったのですが、
物足りない?と思い、卵焼きも急きょ追加
ご飯が火加減が強かったみたいで、底の部分が焦げちゃいました
わが家も表札を作って飾りたいね!ってことで作ろうと思ったのですが、
暇がなく?作れなかったので、家の玄関に吊るしている用の表札を飾ってみました
(これは昨年の雪峰祭に行ったときに作った物です)
今回リビシェル内をスッキリ使いたいと思い、C社のツーバーナーをビルトインしてみました。
材料費1,000円ちょっとでできて、ミルははでも簡単に作れました
ツーバーナーを使用しない時は、板にテーブルクロスを巻いただけの物をかぶせておけば
スッキリして物も置けるので、以外と便利でした。
強度が心配でしたが
思ったより大丈夫でした。
ここにスライドトップを付ければ
使いやすいと思うのですが・・・
まったりしていたら、あっという間に14時。
イベント会場に行ってみることに
つづく・・・
2009年09月23日
デイキャンプヘ・・・
シルバーウイーク初日の19日に滝谷森林公園へ行ってきました。
(ホントは泊まりで行きたかったんですが、都合がつかず日帰りで・・・)
今回もリビングシェル!
設営を手伝い私の出番が無くなったところで、サイトが空いてるうちにのボール投げ
をすることに!
広場に来るとボール投げできると思って、テンションが上がるんですよね
(画像はありませんが・・・)
ボール投げした後のこの笑顔!もっとアップで撮ればよかったなぁ~
金曜日にシャンプーしてもらった
から疲れたかなぁ~
すでにマッタリしすぎてますzzz
わが家が設営しているときに1組来られ、その後次々と・・・
フリーサイトは7組ほど埋まっていました。
テントサイトも結構埋まっていたような・・・
マッタリしていたらお腹が空いてきたのでお昼にすることに
またBBQでーす
美味しそうなカルビがなく、手羽と豚肉etc・・・
お腹いっぱい食べて
デザートには、
焼きいもと梨です。
はおこぼれをもらって
また寝始めましたzzz
よく寝るなぁ~
わが家には欠かせない道具!
ドッグアンカーです。
公園に行く時にも使用しています。
とってもお気に入りです
時間が過ぎるのはあっという間ですね・・・
夜ワンコ友達のお家に遊びに行くので、早めに撤収始めて5時前にキャンプ場を後にしました。
今回も天気に恵まれたし、ゆっくりできて楽しかったね
次回はSPW戸隠だよ
2009年09月18日
今日は・・・
今日は久しぶりにのシャンプーの日
・・・と言っても自分では洗わず、いつもお願いしている「はなmama」さんへ行ってきました!
個人でされている所でいつも良くしてもらっています
も大好きで率先して中へ入って行きます!
ワンコ達がシャンプーしてもらっている3時間、明日のデイキャンの買い出しをしたりして時間を
潰して戻ったら・・・サラサラ、ピッカピカになっていました
(今回もトリートメントをしてもらいました!)
は
に乗った途端、「早く帰ろうよ!」と言ってるみたいに訴えています??
ミルはははまだお喋りしたかったのに~
帰りのの中では両方とも爆睡でしたzzz
お疲れさま
に着いてからすぐ散歩へ
(あんまり引っ張らないでよー)
私的にはミルの桃尻カットは大のお気に入りなんです
(ではあまりわかりませんが・・・)


明日はデイキャンに行って、夜はワンコ友達のお家へ遊びに行きま~す

2009年09月09日
届きました~!
9月5・6日とキャンプに行ってきて、に戻ったら届いていました!
何??僕のおやつでも届いたの?
いやいや封筒だし
「SPW2009 戸隠」に参加できることに
連れで初参加させていただきます(^^)v
よろしくお願いします!
わたし達も楽しみにしてるワン
・・・僕、嫌いだからてるてる坊主作ってね
今月中にもう1回キャンプ行けるかなぁー?
2009年09月01日
滝谷森林公園へ
日曜日は選挙の投票日!
朝一での散歩の途中で済ませてきました。
早く出かけるはずが、24時間見てたりして
を出たのが10時過ぎになっちゃいました。
途中スーパーで食材を買ってキャンプ場へ!
到着したときはフリーサイトには1組、テントサイトには5組くらいいたくらいで空いていました。
天敵のアブもいないようです
こちらはいつも利用するフリーサイトです。
サイト料は日帰り300円なので、アブの発生時期を除いてよく利用しています
2009年08月31日
寺泊へ
土曜日は何年ぶりかに寺泊~魚のアメ横~へ行ってきました
なのでは
でお留守番で~す。
お昼前に到着して何買っていく?なんて言いながら、お店を一回り。
おなかも空いたので昼食を食べることに
つうさんが食べたのは、マグロ丼定食。
こちらはカニめし定食(両方とも1,575円)
美味しかったで~す。
お味噌汁の味がちょっと薄かったかな・・・
おなかいっぱいになったのに・・・
食べたいね!ってことで、甘エビ(200円)の唐揚げとホタテのフライ(100円)をパクッ
美味しい~
おなかも満たされたので、食材を買うことに。
最初に目をつけていた、さんま(1匹100円)とBBQセット
(ホタテ、サザエ、エビ、各3入、イカ2ハイ)1,000円を
お買い上げ。・・・撮り忘れちゃいました。
で
が留守番しているので、早めに帰ることに。
久しぶりのドライブで楽しかった
今日仕入れた食材は外で炭焼きして食べました。
みんな超美味しかったで~す
・・・撮るのを忘れちゃいましたけど・・・
日曜日はデイキャンプに行こうと思いま~す
2009年08月24日
週末も・・・
またまた、日曜日に阿賀野川河川敷へ行ってきました
も良かったのでバーベキューをしている人達が多かったです
風が強かったので、今回はポールを1本づつ抜いてロースタイルにしてみました。
早速はボール投げで~す
2009年08月17日
阿賀野川河川敷

思ったのですが、この時期アブいっぱいいるよ

阿賀野川河川敷へ行ってきました

道具は必要な物のみで超シンプルです

設営後は早速、



続きを読む
2009年08月01日
久しぶりに行ってきました!
2週間ぶりに近くの阿賀野川河川敷へデイキャンプに行ってきました
川沿いなので風もあり、夏にはよく利用しています。
予報は曇りでしたが、午前中は晴れ間もあり
気持ちよかったです
遠くのほうでバーベキューしている方たちはいましたが、わが家が張った場所は
貸切状態だったのでものんびりできたみたいです。
スーパーで買ったサラダのみでとっても質素でしたが、
美味しかったです

わんこ達はボール投げをしたり、昼寝をしたり、草を食べたり

14時半ころから風が冷たくなり雲行きが怪しくなったので、早めの撤収することにしました。
この笑顔を見る限り楽しかったかなぁ~

また行こうね

2009年07月25日
わが家のわんこ達
キャンプネタがないので、わが家のわんこを紹介したいと思います
長女 ミル(10歳)
では寝ていることが多いけど、
食べることとなでなでしてくれる人が大好き
と花火の音が大嫌い~
長男 ルーク(6歳)
甘えん坊でちょっと?ビビリ~
お姉ちゃんに負けず食いしん坊
僕、見なれないワンちゃんがちょっと
苦手なんだ
あと私たち夫婦で、天気の良い休みの日にはキャンプを
楽しんでいます
これからよろしくお願いします